· 

【生理が来ない!】生理不順

 

 

こんにちは

 

 

sarumeのMIYUKIです

 

 

 

 

 

この仕事をしておりますと

 

いろんな職種の方とお話をする機会がありまして

 

 

 

 

いろんな職種ということは

 

いろんな専門家でして

 

 

 

 

 

みんなわかっちゃいるけど、えへっ(ノ∀`)ていう部分ってあるんです

 

 

 

 

 

運動のことに詳しいのに運動不足だったりオーバーワークだったり。笑

 

心理面に詳しいのに意外とプライベートが荒れ放題だったり。笑

 

ダイエットに詳しいのに自分は。。。だったり。笑

 

 

 

 

やはり、人に言うからにはその辺はちゃんとしたいところですが

 

自分のことほど見えにくいのが人間です。

 

 

 

 

 

 

私も他人の先を見通したり

 

その言葉が腹からの想いか、ただの頭で考えた思考的な言葉なのかを感じたり

 

どこからきた不調で〜とか

 

他人のことはズバズバよくわかる♪

 

 

 

 

 

でも、自分のことはやっぱり自我が入る分評価が甘いと思うんです(ノ∀`)

 

 

だから人に見てもらう機会をちゃんと作っています

 

 

人に触ってもらう機会をちゃんと作っています

 

 

 

 

 

 

 

あ!なるほどな〜って自分で再確認や新たな発見!

 

 

それを参考にまた自分を見直して歩いていくのです

 

 

 

 

 

確かに(ノ∀`)てへっ

 

って反省することも良くありますね〜

 

 

 

 

 

 

 

 

そこは専門家同士

 

 

お互いに確認しあって

 

 

だよね!やっぱりそうだよね(ノ∀`)てへっ

 

 

で大丈夫です♪

 

 

 

 

 

 

 

と、言うわけで今日は

 

時々生理不順で

 

今回は2ヶ月きていない。。。

 

肩こりも昔からあってなかなか治らない

 

という30代女性の症例です

 

 

 

 

 

 

 

この方は栄養士さん

 

栄養の専門家です(´ー`)

 

内臓の不調と食事のお話もスッと通って

 

分かり合える

 

 

 

 

 

だよね!やっぱりそうだよね(ノ∀`)てへっ

 

な施術でした♪

 

 

 

 

 

 

 

この方、

 

いつもの生理は40日周期くらいだそうで

 

 

 

 

うん。ちょい長め

 

 

 

 

周期って人により幅があるんですけど

 

良い悪いが長期的にみないと言えないし

 

 

 

まぁ、良い悪いというか、そうなんだな〜

 

っていう評価の材料の一つにすぎません

 

 

 

 

でもね。生理周期もその人の全体を捉える上でとっても大事な材料の1つ

 

 

 

 

 

流れって大事

 

 

 

 

最近、人のいろんな流れを見るようにしている

 

 

目に見える流れも

 

 

目に見えない流れも

 

 

停滞するのも、巡るスピードも、質も量も

 

 

 

 

そのひとつの見える材料に生理の質や周期があるから

 

女性はわかりやすい!

 

 

 

 

 

 

で、この方の場合、生理の様子はというと

 

PMSがやっぱりきつくて

 

生理前に

 

吐き気や

眠れなくなったり

逆にめっちゃ眠くなったり

食欲が亢進したり

だるくなったり

 

 

 

生理痛もあるそうでして

 

 

 

 

 

 

 

うんうん。これはしんどいですね。

 

 

 

 

 

 

生理が遅れながら

 

生理前はしんどいし

 

生理きてもしんどいし

 

だと、

 

1ヶ月のほとんどがしんどいではありませんか(;゚∀゚)

 

 

 

 

でも、そういう女性って多い

 

 

 

けど、あきらめている方も多いから

 

 

けど、あきらめずに自分自身がその状態を越えてきたから

 

 

 

 

 

こうやって発信して、施術して、

 

 

 

 

 

毎月の生理を、女性であることを、

 

 

やったーーー幸せーーー♪

 

 

 

って思えるように

 

悩んでいる女性の道しるべになれるよう

 

活動しているわけですね。

 

 

 

 

 

 

というわけで、

 

この方の身体を全体的に崩しつつ、停滞させている原因を見て行きますと

 

 

 

小腸でした

 

 

 

 

小腸はね。壊したくない。

 

 

自律神経、ホルモンのバランスに影響しやすいため

 

免疫系統など様々なエラーを体に引き起こしやすい

 

 

 

で、胃の方はやっぱり関連する筋肉が首と肩甲骨周りに多いので

 

肩こりの原因になりやすいです

 

 

 

 

お話を聞いていると

 

昔っから小腸、胃は悪そうです

 

 

 

 

 

体質を見るために東洋医学的な視点で五行をチェックすると

 

やはり(心ー小腸)タイプ

 

 

体質的にも特徴的に出やすいところにきています

 

 

 

 

 

 

 

そして、なぜ今、この小腸・胃の調子を崩しているかが大事なのです

 

 

 

体質だからしょうがない

 

なんてことはなく

 

必ず崩す要因がある

 

 

 

 

そこの要因をクリアにしないと

 

 

また同じように崩しやすいからです

 

 

 

 

で、その原因がですね

 

 

乳製品とコーヒーでした

 

 

 

 

で、内臓のお話と絡めて

 

身体と内臓のつながり

 

食品と内臓のつながり

 

をお話しすると

 

 

 

 

ですよね〜

 

そうですよね〜

 

そうかな〜と思いながら(ノ∀`)

 

 

 

 

 

ってことで話が早い(ノ∀\*)

 

 

さすがです♪

 

 

 

 

ちゃんと理解できるとイメージできるから

 

 

良くないことは控えるという行動に移しやすいし

 

 

身体も反応しやすいんです

 

 

 

 

感覚も大事だけど

 

この頭で理解できる

 

ってのもとても大事

 

 

 

 

感覚と頭が繋がると

 

さらに身体感覚がよくなる

 

思考的な理屈も繋がりやすくなる

 

 

 

 

どちらのためにもどちらも大事で

 

 

どちらもあるから両方光る

 

 

 

 

 

 

流れを阻害している要因を

 

流れの途中にあった石をどけたら

 

あとは身体が緩やかに流れを取り戻して行くことでしょう(´ー`)

 

 

 

 

 

 

 

 

本日もお読みいただきありがとうございました!

 




🔸内臓×ウィメンズヘルス
 sarumeの整体メニューはこちらから
 →整体メニュー


🔸内臓ケアを当たり前の世の中へ
 【毎月開催】内臓のきもち講座
 →内臓のきもち講座

 

 

🔸生理痛・PMS、妊活、産後ケア、更年期

 ワタシのウィメンズヘルス【一般講座】

 →ワタシのウィメンズヘルス講座


🔸セラピスト向け現在募集中の講座
 →和漢メディカルハーブティー講座
 →内臓のきもちセラピスト講座
 →骨盤愛講座