あなたの身体の使い方はどっち?

 

 

 

 

こんにちは

 

 

sarumeのMIYUKIです

 

 

 

 

 

今日は身体の使い方のお話です

 

 

 

 

・脚って組んじゃダメですよね

・立ってるとすぐ片方に重心乗せちゃうんです

・パソコンの画面まっすぐ前だとしんどいんです

・変な姿勢で座りがちなんです

・他の人と同じ姿勢で同じ作業してるはずなのに人よりあちこち痛くなります

 

そんな時に

 

気にするのは

 

 

 

 

まずその人は

 

元々の身体の使い方が

 

【クロス】なのか【パラレル】なのか

 

です

 

 

 

その自分の身体が好むパターンであれば

 

そのついやってしまう動きも全然やってもらって良いし

 

 

その逆パターンを行っているのであれば

 

身体が崩れてるorそれがいいと学んで思い込んでる

 

可能性が高いです

 

 

 

 

 

 

クロスorパラレルは

 

みんなどちらかに分けられ

 

かつ、生まれもって決まってるので

 

後天的に変わりません

 

 

 

 

 

しかし、

 

・部活のコーチ

・職場の先輩

・家族の癖

 

 

などなど

 

 

 

何か動きを教えてくれた人が自分と反対のタイプだったに

 

それを良かれと思って習って使ってしまうと

 

 

後天的に、意識的に反対のパターンでの動きを獲得した結果

 

 

【自分の身体の好む動き】とは反対の動きなので

 

どこそこ痛くなりやすい

 

そこそこ不調が出やすい体になります

 

 

 

 

自分にとっては合理的でないからです

 

 

 

 

逆に、

 

自分の身体の好む動きを知っていれば

 

その動きをすることが自分の身体のセルフケアにだってなっちゃうのです

 

 

 

【こう動くべき】

 

【〇〇してはいけない】

 

それは本当に自分にとって

 

どうなのでしょう???

 

 

 

というところがわかっていれば

 

世の中の情報や誰それの言葉にも惑わされず

 

 

 

 

生活習慣での動き

 

トレーニングのための動き

 

スポーツパフォーマンスでの動き

 

 

 

そこに自分なりの正解を

 

見出すことができます

 

 

 

 

実際に、毎日お客様を見ていると

 

 

 

クロスの方は

 

例えば、肝臓(右)が悪くて、左肩の痛み

のように

原因部位と症状部位がクロスしやすいし

 

 

 

パラレルの方は

 

例えば、小腸の右側が悪くて、右腰の痛み

のように

原因部位と症状部位がパラレルで出やすいです

 

 

 

 

自分にも使えますが

 

人の身体の癖を見ることもできるのです

 

 

 

何かを指導する人であれば

 

その教える個人個人に合わせた方法を教えることができます

 

 

 

便利ですね

 

 

 

 

そして、自分を知ることって

 

なんだか自分がさらに可愛く感じて

 

好きになる

 

 

好きだから大切に

 

快適を探してあげたくなる

 

自分の身体が今何を感じて

 

どうしたいのかを知りたくなる

 

 

そんなきっかけにもなります

 

 

 

 

 

今日から3日間

 

そんな身体の使い方のお話をしていきたいと思います

 

 

 

今日はまずは

 

導入編ということで

 

 

人の身体の動きのパターンって大きく2つに分けられて

 

自分のパターンに合ってない動きは

 

自分の身体を壊すことにもつながるんだな!

 

 

まで知っていただけると幸いです

 

 

 

 

 

ではでは、次回はクロスパターンの人についての話をしていきます