こんにちは
sarumeの美幸です
妊娠中の
・寝付きの悪さ
・疲労感
・姿勢の悪さ
・膀胱炎
これらの症状は
一見、関係なさそうで
とても関係があります
妊娠中これらの症状が出てきたら
腎臓をチェックです
妊娠中は腎疲労が起きやすいのですが
腎疲労が起こると
身体全身の疲労感につながります
疲労感はあるのに寝つきが悪くなったり
途中で起きてしまったり
睡眠の質が悪くなるのが
腎疲労の特徴です
もちろん腎臓は尿に関係するところなので
膀胱炎との関連もあるのですが
それだけでなく
腎臓は身体の軸形成に大事な大腰筋と関係しているため
大腰筋がうまく働かなくなることで
骨盤が開きやすくなり
骨盤から身体全体が崩れることで
姿勢が悪くなるのです
・寝付きの悪さ
・疲労感
・姿勢の悪さ
・膀胱炎
このセットで妊娠中に不調が出てきた時には
腎臓を養生しましょう
・水分摂取を水メインにし、麦茶やカフェインなど腎臓に負担のかかるものを控える
・加工品やお惣菜などバランスの悪いミネラルの摂取を控える
プラス、腰部のこの辺りを
左右とも手のかかとでマッサージすると効果的です

妊娠中の腎臓はとっても大事!
負担をかけないことと
上手にケアしていくことで
身体の悩みの少ないマタニティの時期を過ごせますように
コメントをお書きください