こんにちは
sarumeの美幸です
地味な筋肉は好きですか?
今日は地味だけど大事な
そして、女性は特に出産などでバランスを崩しやすい筋肉を紹介します

錐体筋です
ね、地味ですね
あんまり聞いたことないですね
しかも、見てください、その場所と小ささを
素晴らしい地味っぷりです
しかし、ここのバランスが崩れると
例えば、左だけ硬いと
左の恥骨の上あたりを指でつまんでみてください
小さいけど体の真ん中にあるため体全体が左に偏位しながら
体感の良い方は、胸や喉まで引っ張られるのを感じられると思います
恥骨のあたりで起きたその小さな変化は
上に大きく波及し
しかもこの錐体筋は恥骨を介して
大きな大きな内転筋とも膜で繋がっているので
内転筋の収縮にも影響を与えます
そこから体の軸や、骨盤にも影響します
小さな変化は
上へも下へも
大きく影響するのです
すごいですね錐体筋
特に出産後の方で
この錐体筋のアンバランスを起こしている人を多く見ます
小さいけど、見逃すと
なんでこんなに内転筋がすぐ入らなくなるんだろう・・・
骨盤のアライメントが戻りにくいのだろう・・・
産後から良くならない不定愁訴が異様に多いな・・・
なんていう産後の骨盤や体がうまく戻らない悩みにつながります
今日はぜひこの小さな縁の下の力持ち
錐体筋を覚えてあげてください!
コメントをお書きください